根羽の特産物に・・・フルティカトマト 2017/10/14 南信州産野菜, 山の店日記 こだわりトマト 片桐扶未代 こんにちは。すみおかやのふみちゃんです。今年の春、一人の青年が根羽に戻ってきて一人でトマト農園を始めました。 熱い想いを持った彼のトマトはハウスの中で真っ赤に育ち、出荷されます。 糖度はなんと7度以上・・・もはやフルーツかと思う位甘いのです。 このトマトは今年は11月末位まで出荷が予定されています。 これを逃すと今度は5月まで会えません。ぜひ1度ご賞味ください。 2017/10/14 南信州産野菜, 山の店日記 こだわりトマト 片桐扶未代 Tweet シナノスイートが旬を迎えました。 蜂の子煮付け販売中 この記事と関連する情報 根羽村特産品 生しいたけ こんにちは。すみおかやのやすくんです。 根羽村特産品 原木 生しいたけをおすすめします。 季節限定品 >続きを読む 2019/04/14 山の店日記 根羽村特産品 片桐扶未代 食品担当しているきよちゃんです こんにちは。すみおかやのきよちゃんです。 おすすめ商品は根羽産の干ししいたけです。 香りも良く、だし >続きを読む 2018/09/15 山の店日記 住岡屋商店 片桐扶未代 クリスマス商品・年末商品注文締切まじかです。 こんにちわ。すみおかやのふみちゃんです。 12月10日は、クリスマス商品・年末商品の注文締切日です。 >続きを読む 2019/12/08 山の店日記, 当店自慢の味 クリスマス商品・年末商品 片桐扶未代 桃 こんにちは。すみおかやのやすくんです。 本日は桃がおすすめです。 初物です。 ものすごく甘いですよ。 >続きを読む 2019/06/05 山の店日記 桃 片桐扶未代 お久しぶりです。 お久しぶりです。すみおかやのふみちゃんです。 茶臼山の芝桜へ行っていたりで、最近更新できずにすみませ >続きを読む 2017/06/14 山の店日記, 当店自慢の味 父の日 片桐扶未代 蜂の子巣・蜂の子煮の季節です。 こんにちは。すみおかやのふみちゃんです。 今年は何年かぶりに南信州の松茸は不作であり店頭に並ぶのもほ >続きを読む 2019/10/21 山の幸, 山の店日記, 当店自慢の味 蜂の子, 蜂の子煮 片桐扶未代 手作りのあまごの燻製と子持ち鮎の燻製 こんにちは。すみおかやのやすくんです。 本日は手作りのあまごの燻製と子持ち鮎の燻製をおすすめします。 >続きを読む 2019/06/28 山の店日記 手作りのあまごの燻製と子持ち鮎の燻製 片桐扶未代 ヘボ飯 蜂の子ご飯 こんにちは。すみおかやのふみちゃんです。 当店自慢の蜂の子ご飯やってます。 巣から抜いて味つけした蜂 >続きを読む 2017/11/11 山の幸, 山の店日記, 当店自慢の味 ヘボ飯, 蜂の子 片桐扶未代 ブログ開始しまーす! これからブログ開始します、よろしくお願いします! 2016/09/19 山の店日記 webnomori いちご大福一時休止のお知らせ こんにちは。すみおかやのふみちゃんです。 根羽にもようやく春がやってきました。大杉様の周辺も花盛りで >続きを読む 2019/04/18 山の店日記 特大いちご大福 片桐扶未代