長野県最南端 根羽村(ねばむら)の小さい商店。お惣菜や果物、山の幸、信州みやげで人気のお店

長野のお土産|山のお店・住岡屋商店

電話番号

営業10:00-19:00

年末・お正月特集②

     信州の逸品, 山の店日記    片桐扶未代

こんにちは。すみおかやのふみちゃんです。

今日は年末・お正月特集②です。

店長がせっせこと詰めているのは関谷醸造の粕。店長好みの絶妙な甘さに味付けした粕を『石持ち鯛』と言う種類の魚の背に詰めた南信州・飯田下伊那の冬の郷土料理です。

特に、御年取り・お正月には必ず食べる一品です。

dsc_0392

新鮮な石持ち鯛を仕入れてきて、綺麗に内臓を取り軽く乾かせてから粕をつめています。

新鮮な証拠に目がキラキラ輝いています。

dsc_0391

食べるときは、粕を詰めたまま焼き、身が焼けたころ開いて軽く粕も焦げ目を付け一緒に召し上がって下さい。

一つ一つ手作業なので、予約販売になります。

お早目にご注文ください。

dsc_0394

     信州の逸品, 山の店日記    片桐扶未代

年末・お正月特集② - 長野のお土産|山のお店・住岡屋商店 長野県最南端 根羽村(ねばむら)の小さい商店。お惣菜や果物、山の幸、信州みやげで人気のお店

Copyright©長野のお土産|山のお店・住岡屋商店,2016 All Rights Reserved.

▲Top