冷酒のお便り 2019/09/11 山の店日記 冷酒のお便り 片桐扶未代 こんにちは。すみおかやのやすくんです。 本日は冷酒を3種類おすすめします。 まだまだ暑い夏が続いています。 そんな時はぜひご利用下さい。 まずは当店オリジナルの月瀬です。 冷酒です。 秋の夜長にキレの良い酒です。 純米吟醸です。 次に、中川村の今錦のたま子とおたまじゃくしです。 冷酒です。 特別純米酒です。 ぜひ、お買い求めください。 2019/09/11 山の店日記 冷酒のお便り 片桐扶未代 Tweet 果物が美味しい季節になりました。 飯田産のりんご この記事と関連する情報 根羽村フォトスポット情報(黒地の柿の木) こんにちは。すみおかやのしほちゃんです。 平日昼間にしかいないので、休日見える方には会えないかも・・ >続きを読む 2018/10/13 2018/10/14 山の店日記, 根羽村情報 根羽村フォトスポット情報 片桐扶未代 梨の南水 こんにちは。すみおかやのやすくんです。 本日は梨の南水をおすすめします。 南水は梨の中でも日持ちが良 >続きを読む 2019/09/25 2019/09/26 ▼果物・山菜・キノコ・米, くだもの, 山の店日記 南水梨 片桐扶未代 信州菓子のりんご乙女 こんにちは。すみおかやのやすくんです。 本日は信州菓子のりんご乙女をおすすめします。 新鮮なりんご >続きを読む 2019/05/22 山の店日記 信州菓子のりんご乙女 片桐扶未代 りんごまつりまであと1週間! こんにちは。すみおかやのふみちゃんです。 根羽の紅葉も終盤になり、稲武や足助の紅葉がきれいと言う声を >続きを読む 2016/11/15 くだもの, 山の幸, 山の店日記 りんごまつり 片桐扶未代 ファーストトマト こんにちは。すみおかやのやすくんです。 本日は、トマトのファーストトマトをおすすめします。 長野県産 >続きを読む 2019/04/11 山の店日記 ファーストトマト 片桐扶未代 市田柿は今が買い!なんです。 こんにちは。すみおかやのふみちゃんです。 根羽村・豊田市一部地域あたりは来週28日が旧正月で、前日2 >続きを読む 2017/01/20 2017/01/22 ▼果物・山菜・キノコ・米, ★お取り寄せ, 信州の逸品, 山の店日記 市田柿 片桐扶未代 女城主の酒粕 こんにちは。すみおかやのやすくんです。 本日のおすめは女城主の酒粕です。 暑い時期にぴったりです。 >続きを読む 2019/07/05 山の店日記 女城主の酒粕 片桐扶未代 初物の地物きゅうり こんにちは。すみおかやのやすくんです。 本日は初物の地物きゅうりをおすすめします。 鮮度抜群です。 >続きを読む 2019/02/20 山の店日記 初物の地物きゅうり 片桐扶未代 蜂の子巣・蜂の子煮の季節です。 こんにちは。すみおかやのふみちゃんです。 今年は何年かぶりに南信州の松茸は不作であり店頭に並ぶのもほ >続きを読む 2019/10/21 山の幸, 山の店日記, 当店自慢の味 蜂の子, 蜂の子煮 片桐扶未代 今年最後の千代幻豚入荷のお知らせ こんにちわ。すみおかやのふみちゃんです。 今年も残すところあと5日ほどになりました。いよいよ忙しくそ >続きを読む 2017/12/25 山の店日記, 当店自慢の味 千代幻豚, 石持ち鯛の粕漬 片桐扶未代