長野県最南端 根羽村(ねばむら)の小さい商店。お惣菜や果物、山の幸、信州みやげで人気のお店

長野のお土産|山のお店・住岡屋商店

電話番号

営業10:00-19:00

はちや柿・干し柿をご自宅で・・・

     くだもの, 山の店日記    片桐扶未代

こんにちは。すみおかやのふみちゃんです。

11月に入り、めっきり寒くなりました。根羽村一帯の紅葉も進み、見頃を迎えています。

*大杉公園周辺です。

さて、11月の名物と言えば・・・りんご、の他に干し柿。

根羽村でも、各家庭の軒先にオレンジ色の綺麗な暖簾が掛かりとてもキレイで、初冬の風物詩と言ってもいいのではないでしょうか?

そんな冬の楽しみをご自宅でやってみませんか?

作り方は簡単。

はちや柿の皮をむく→枝のところにぶら下げる用の紐を付ける→皮をむいた柿を熱湯に5秒位漬ける→風通しの良い軒先(雨に当たってはダメ)にぶら下げる→茶色く変色してきたらたまに揉む。

芯まで柔らかくなるまで約1か月。

是非皆さんチャレンジしてみてください。

     くだもの, 山の店日記    片桐扶未代

はちや柿・干し柿をご自宅で・・・ - 長野のお土産|山のお店・住岡屋商店 長野県最南端 根羽村(ねばむら)の小さい商店。お惣菜や果物、山の幸、信州みやげで人気のお店

Copyright©長野のお土産|山のお店・住岡屋商店,2018 All Rights Reserved.

▲Top